fc2ブログ

メリーのプレゼント

メリーとチャッピーとの日常 

Entries

chappy お迎え記念日

2020 5月19日 チャッピーのお迎え記念日です

あっという間に10年目スタート

これからはのんびり 過ごしていきたいね
スポンサーサイト



2017 桜 お散歩公園

青空と桜とチャッピー


IMG_5431.jpg 
もみじ公園


IMG_5426.jpg 

お天気良すぎて 暑かったね


IMG_5425.jpg 


しだれ桜 どんな香りでしゅかね?

ウマウマの香りはしませんねぇ~



 IMG_5433.jpg
毎日お花見 楽しいね



ひまわり畑  

7月のお出かけ 北杜市明野のひまわり畑


IMG_4834.jpg 



IMG_4841.jpg





IMG_4838.jpg



ひまわりに元気をもらって来ました。 


ちょっと暑過ぎたね。



早いもので 3週間

メリーがお空組になり早3週間・・・・

ポッカリ空いた大きな穴。。。




5月30日


たくさんの御花お供えを持ってワン友さんがお別れに来てくださり 

メリーは 「よく頑張ったね」って褒めてもらって 

いっぱいなでなでしてもらって

まるで寝んねしてるみたいなお顔で

メリーは幸せな仔



IMG_4139.jpg


IMG_4154.jpg 

たくさんの御花に囲まれお花畑に眠るメリー




5月31日

この日も大好きなお散歩公園へ カートで行きました。

いつもお散歩で出会う方にも お別れの言葉もたくさんかけてもらい

もいっぱいなでなでしてもらってのラスト散歩

できることならこのままずっと一緒にいたかった・・・・



お空へのお引越しの準備


DSC08583.jpg 


DSC08586.jpg 





お空に上る時もワン友さんが駆けつけて下さり

メリーも私達も心強かったね


たくさんのおやつとお花を持ってお引越し









小さくなって帰ってきました

DSC08592.jpg 



IMG_4170.jpg
  





苦しまないで穏やかなお顔で 

モフモフで綺麗なままメリーをお空へ

送り出せたことはよかったけど

心残りなこともいっぱい・・・・





メリーは最後までママのこと家族のことが

心配で心配で仕方なったね



寂しくないようにたくさんのお友達とご縁を繋いでくれ

家族を幸せにしてくれ 「もう大丈夫ね」

もう行ってもいいかな?

そんなお別れでしたね






メリー ありがとう

何度言っても足りないね



ペット博 (13) 

メリー ずっとずっと一緒だよ







メリーのためにたくさんのお花 本当にありがとうございました。

fbの方でもたくさんのメッセージを頂きありがとうございました。





*CommentList

メリー 旅立ちました

5月28日 メリー16歳のお誕生日

いつものように公園へカート散歩もして

大好きなお芋のケーキで家族揃ってお祝いしました。

fbの方ではたくさんのお祝いを頂き メリーにお祝いを報告をしながら過ごしました。

DSC08572.jpg


DSC08576.jpg

お誕生日 ケーキも食べられなかったけど 少しにおいを感じていたメリー

数日前から せんせいのお話ではメリーちゃんは家族と一緒にいたい思いがとっても強く気力だけで生きている

不思議な力で生きていると聞いておりましたが、

翌日 5月29日 朝から病院へ行き点滴していただき応援してもらい帰りました

その後意識が薄れて

午後3時30分頃 16年と1日 苦しむことなく眠るように旅立ちました。





とっても久しぶりな更新が残念なご報告になりました。


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
*CommentList

Menu

プロフィール

merryママ

Author:merryママ
メリー 
 
Name of Dog

COCOA OF SONE TOKAISOW

2000.5.28生れ 

抱っこ大好きなワンです。


チャッピー 

Name of Dog

GARANCERIA JP VALENTINE KISS

2011.2.14生れ 

活発でフレンドリーなワンです。

親戚さん

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

いくつになったの

最新記事

フリーエリア

SSD48 

SSD48 2011 SSD48 2012 忙しい方には、こちら 2012 Type-b SSD48 2013

FC2カウンター